なんで自分ばっかり
「なんで自分ばっかり」と思ったことはありませんか?
仕事でも、家庭でも、友人関係でも、なんだか自分ばかりが負担を背負っているように感じる。
それはもしかしたら、頑張りすぎのサインかもしれません。
負担を抱え込んでしまい、心が疲れているのかもしれません。
それはもしかしたら、平常心ではなくなってきているのかもしません。
状況を客観的にみれなくなっているのかもしれません。
一人で考えていても、思考が堂々巡りをしてしまいがち。
そんな時に、カウンセリングを利用してほしいなと思います。
投稿者プロフィール

最新の記事
くれたけ今月のお題2025年8月28日秋のおススメ-黒部峡谷鉄道のトロッコ電車(くれたけ#257)
日常2025年8月25日お店選びは小さな冒険かもしれない
映画・ドラマ2025年8月21日感動の涙を流すと
こころ2025年8月18日気持ちを切り替えるストレッチ