道の駅 万葉の里高岡 の観音10段ソフト
冷たい食べ物が恋しいこの頃。
「夏といえば〇〇のアイス」とか「夏といえば〇〇のかき氷」とか、
皆さんそれぞれに定番のひんやりスイーツがおありの事と思います。
私の定番はいくつかありますが、その中のひとつが「10段ソフト」です。
高岡市にある道の駅「万葉の里高岡」へ、食べに行ってきました。
ソフトクリームの長さは約30センチメートル。
倒れたり、折れたりしないように注意を払いながらいただきます。
のんびりしているとクリームが溶けて垂れてしまうので、
スピード感をもって食べ進めます。
冷房の効いた店内で座ってお召しあがりになるほうが、
屋外よりも溶けにくく、食べやすいかなと思います。
このボリュームで300円はうれしいですね。
食べながら、何年か前に閉店した「まじまの10段ソフト」を思い出していました。
この時期の土日には長い行列ができていて、並んで食べたなぁとか、
食べようとしたら倒れてしまい、慌てて手づかみで支えちゃったこともあったなぁとか、
10段ソフトとともに懐かしい思い出も楽しむ、そんなひとときを過ごしてきました。
ボリュームがあるので誰かとシェアしながら食べるのも楽しいですよ。
投稿者プロフィール

最新の記事
日常2025年7月17日道の駅 万葉の里高岡 の観音10段ソフト
日常2025年7月14日グランドルール
季節2025年7月10日クールジェルで気分も快適に
お知らせ2025年7月7日金沢市での対面カウンセリング