気持ちを切り替えるストレッチ
お盆休みを取り、今日からまたお仕事の方も多いのではないでしょうか。
連休明けはどうしても体が重かったり、気持ちが追いつかずなんとなく気分も重かったり
やる気が出ないことがあるかと思います。
お盆もずっと働いていたよ、という方も、夏の疲れが溜まってくるころかもしれません。
そんなとき、私は少しだけ体を動かして、気分転換をしています。
朝、できれば窓を開けて、両手を頭のうえで伸ばして
腕、肩、背筋、脇腹、腰が伸びているのを感じながら、ゆっくり呼吸をしてみたり。
そのまま体を左右に倒して、先ほどとは違う筋肉が伸びているのを感じながら、
またゆっくり呼吸をしてみる。
吸い込んだ息が全身にいきわたるのをイメージしながら深呼吸をしてみる。
こんな簡単なストレッチでも、血流が良くなって頭がスッキリしますし、
眠っている身体と心が目を覚まして動き出すような感覚があります。
短時間で、気軽に、すぐできるストレッチ。
気持ちを切り替えたいときにおすすめです。
投稿者プロフィール

最新の記事
こころ2025年8月18日気持ちを切り替えるストレッチ
季節2025年8月13日夏の日の暑さを表す言葉
日常2025年8月9日つながる時間-千葉県松戸支部の鈴木千尋さんにお会いしました
こころ2025年8月7日今日は無理をしない