大雪ですね

今朝の富山市は一晩で約50cmの積雪がありました。

夜中に除雪車が通ってくれましたが、そのあと30cmほど道路に積もった模様。

雪の中、小学生たちが長靴で雪を踏みしめながら登校していく姿をみて、自分の子供のころを思い出しました。

吹雪の中を歩いていると、寒さで顔や耳が痛くなって、心細くなって、泣き出したくなるんですよね。手袋をして、スノーウェアを着て、長靴を履いて、完全防備していても寒くて冷たくて泣きたくなる。

そして、家に帰り着いて「外は寒かったねぇ」と出迎えてもらえると、ホッとする。温かいこたつに潜り込み、冷えたからだが温まるとさらに安心して、さっきまでの泣きべそ半分な自分はどこへやら。

大人も同じで「寒かったね」って誰かに労ってもらえたら、それだけで心があたたまるんじゃないかなぁと思います。

 

今晩も、まとまった降雪が見込まれる予報です。みなさま、くれぐれも安全にご留意ください。

投稿者プロフィール

神村 奈緒美
神村 奈緒美くれたけ心理相談室(富山支部)心理カウンセラー
無理に何かを変えるのではなく、まずは、今のご自身の気持ちに気づき、少しでも心が軽くなるようなお手伝いができればと思っています。
最新の記事

コメントはお気軽にどうぞ