やる気が出ないときのスモールステップ
ずっと気になっていた、リビングの棚の整理。 今はもう使っていない小物やファイルがそのまま置きっぱなしになっていました。 「そろそろ片づけたほうがいいなぁ」と思いながらもちょっと面倒で、 ずいぶん長い間、手を付けずにいまし […]
近くのおすすめレストラン
2025年7月のお題-1(くれたけ#254)は、「近くのおすすめレストランを教えて下さい」です。 富山にも素敵なお店はたくさんありますが、 私は今回、「niku Eden」さんをご紹介しようと思います。 niku Ede […]
道の駅 万葉の里高岡 の観音10段ソフト
冷たい食べ物が恋しいこの頃。 「夏といえば〇〇のアイス」とか「夏といえば〇〇のかき氷」とか、 皆さんそれぞれに定番のひんやりスイーツがおありの事と思います。 私の定番はいくつかありますが、その中のひとつが「10段ソフト」 […]
クールジェルで気分も快適に
気温の高い、暑い日が続くようになりました。 こう暑いとシャワーを浴びてさっぱりしたのにすぐまた汗ばんでしまうことも。 どうすればそんな不快感を少しでも減らせるかな? 少しでも快適に過ごしたいな、と思い、 冷感ボディジェル […]
金沢市での対面カウンセリング
いつもありがとうございます。 直前のご案内になってしまいましたが、 期間限定で石川県金沢市での対面カウンセリングを受付けることにいたしました。 実施日は2025年7月8日(火)、9日(水)の2日間です。 場所は金沢駅周辺 […]
”まだ大丈夫”のうちにできること
先日、エアコンの調子が悪くなりました。 電源を落としてリセットすればしばらくは動くのですが、 少しするとまた止まってしまいます。 それに吹き出す冷気もぬるくて冷えていません。 本格的に壊れてしまう前にと思い、時間をとって […]
夏の風物詩、氷室饅頭
6月30日に金沢市の湯涌温泉で氷室開きが行われました。 江戸時代、旧暦6月1日に氷室から氷を切り出して江戸の徳川家へ献上していたそうです。 その氷室開きに関連し、7月1日の氷室の日に氷室饅頭を食べて無病息災を願う風習があ […]
旅先で寝付けないとき
私は、旅先のホテルでは必ずと言っていいほど眠れません。 枕が違うとか、布団が違うとか、音が気になるとか、理由はいろいろとあるのでしょう。 でも、理由を探したところで、眠れないものは眠れない。 「またきっと眠れないんだろう […]