2025年3月17日
春は明るく暖かい日差しで心が軽くなる一方で、生活環境の変化や寒暖差で体もこころも疲れやすい季節。
2025年3月16日
とあるショップで買い物をし、レジ待ちの列に並んだとします。 先客は二人で一人は会計中。もう一人はロープで区分けされた待機列ゾーンの先頭にいます。 あなたは待機列に並びました。後ろには誰もいません。 順番が進み、あなたが待 […]
2025年3月14日
私はスーパーに並ぶたくさんのイチゴをみると、なぜか「いちご狩り」に行きたくなります。
その理由を考察してみました。
2025年3月12日
ベニズワイガニをみるとカニが好物だった祖母のことを思い出します。
2025年3月11日
仕事でも、家庭でも、友人関係でも、なんだか自分ばかりが負担を背負っているように感じる。
そんな時は自分や周りの状況を一度見つめ直してみるといいかもしれません。
2025年3月10日
温かいごはんは冷えて疲れた体にしみわたります。
そして自然とこころを落ち着けて、ホッとさせてくれます。
2025年3月7日
好きなことをする時間は、自分で自分のご機嫌をとる時間。そして自分のこころの元気度を測るバロメーターでもあります。
2025年3月3日
最近のマイブームについて書いてみたいと思います。 それは、Netflixで昨年から配信されている「timelesz project」というドキュメンタリー番組です。 略して「タイプロ」。 現役のアイドルグループが追加メン […]
2025年2月24日
こんにちは。 自分のことを少し書きます。 私はこれまで、勉強においても、仕事においても、「やるからには完璧に」したいと思って取り組んできました。 例えば、試験問題で7割正解すれば得られる資格があるとします。 これまでの私 […]
2025年2月22日
自分が望んで始めたことなのに、いつの間にか気が重くなっていたり、やる気が出なくなったり。 やめようかな、って気持ちがよぎったり。 そんな経験をしたことがある人も多いと思います。 無理に続けようとしても、行動に移せない。 […]