先生、ありがとう(くれたけ#249)新着!!
くれたけ心理相談室 本部からのお題。 2025年4月のお題-2は、「誰かに 『ありがとう』を伝えて下さい。」です。 私は、高校時代の先生方にありがとうを伝えたいと思います。 私は高校3年生のとき、よく教室で居残り勉強をし […]
春の疲れ、たまっていませんか新着!!
新年度が始まり、なにかと忙しい日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。 新しい環境や新しい顔ぶれに気を張ることが多かったり、 新しく覚えなくてはいけないことが多くてストレスが溜まりがちだったり、 新しい生活リズム […]
思い立ったが吉日②ー竹田の大きな油揚げー
先日、丸岡城を観に行ったお話の続きです。 お昼時になってお腹がすき、せっかくなら地元の名物を食べようと向かった先は谷口屋さん。 大正14年から続く油揚げと豆腐のお店で、TV番組でも取り上げられたことのある人気店。 私が訪 […]
日記を書き始めました
こんにちは。 私は最近、日記を書き始めました。 実はこれまで何度か日記を書こうとしては挫折を繰り返してきました。 一日目は必ず書けるんです。 三日坊主よろしく、気付くと書くのを止めてしまっている。 というよりも、日記を始 […]
わっかフェスに行ってきました
3月26日にオーバードホールで開催された、わっかフェスに行ってきました。 「つながる、ひろがる、地域のわ」 アーティストと一緒に郷土や伝統芸能の魅力を発信しながら、地域を盛り上げていくイベントとの事。 昨年、一昨年は秋田 […]
オンラインおはなし会がありました
先日、くれたけ心理相談室の「オンラインおはなし会」がありました。 毎月開催されている交流会なのですが、 私はこの会が好きです。 穏やかで和やかな雰囲気の中、 いろいろなお話をしたり、聞いたりするうちに、 こころがふんわり […]
元気の秘訣(くれたけ#247)
くれたけ心理相談室 本部からのお題。 2025年3月のお題-2は、「元気の秘訣」(くれたけ#247)です。 私の元気の秘訣は「好奇心をもつこと」です。 私は、物事に好奇心をもって触れていくことは大切だと思っています。 目 […]
思い立ったが吉日ー丸岡城へー
私は「気になるな」「やってみたいな」と心が動いたとき、それはチャンスだと思っています。 先日、福井県へ丸岡城を観に行ってきました。 丸岡城は北陸では唯一の現存天守。 江戸時代以前に建てられた現存天守閣は全国でも12だそう […]
心理カウンセリングと筋トレは似ている
日々、心理カウンセリングに向き合っている中で、 「心理カウンセリングは筋トレと似ているな」と思いました。 筋トレをすると、少しずつ体が変わっていきますよね。 一度やっただけでは変化を感じにくいけれど、 続けることで少しず […]